新治市民の森踏破 (2007/9/8)
- 引越し関係もそれなりに進んだので、およそ一カ月ぶりに出発。
- まずは十日市場駅。
- お。
案内があるのか。
- う。
迂回しないと駄目なのか。
- 横浜十日市場郵便局。
- B9。
このちょっと手前に森に入れる道があったので、そこから入る。
- 森の中は結構暗いな。
- ここが地図上のB9近くの分岐かなぁ。
しかし、歩いた距離を考えるとちょっと長過ぎる気がするが。
- B10。
- 幸いにして台風の影響はあんまりなかったのか。
- 右折。
- B4。
右折。
- 曲坂。
- B8。
- B7。
さっきの妙な地形が実は「へぼそ」だったのか。
なんか、自分の影が写っているな。
- B6。
- A7。
旭谷戸の方へ
- 前回ここを間違って右に行って地図にない道を進んだのだった。
- 検見坂。
- A5。
引続き旭谷戸方面へ。
- そういえば森の雰囲気を撮影してなかった。
- やっぱりこっちに行くのはハズレなんだろうな。
- C4。
- 突然、杉林から竹林へ。
- C3。
旭谷戸の方へ。
- C2。
旭谷戸の方へ。
- 相変わらず竹林の中。
- 昨日の台風のせいか、道から水が結構湧いている。
- ここから出てきた。
C1なのかな?
- B2。
小学校の方へ。
- B1。
市民の森P方面へ。
- C5。
すぐ森に入ってみる。
- 川沿いの道。
- やっぱりこの縄の方の道は違うんだろうな。
- しかしこれも本当に正解か?
- 足元で笹が少ないところを見ながら胸くらいの高さの笹の森を進んでいった。
このC6の向山の案内に到達してようやく自分の来た道が正しいと安心できた。
- 番号無しの案内。
こんなのを立てるぐらいだったら分岐のところに立てて欲しい。
- C2。
さっき通ったところを逆行。
- C3。
ここで鎌立谷戸の方へ。
- A2。
池ぶちの方へ。
- A3。
尾根道の方へ。
- E1かな。
鎌立の奥の方へ。
- 蝶。
近付いても逃げなかった。
- 池。
西日がキラキラ反射しているのがちょっと奇麗だった。
- E2。
- E3。
- D10。
満倉谷戸の方へ。
- 段々夕方。
- D9。
- D8。
- D7。
なんかここ前回通ったような気がする。
こっちの分岐にわざわざ行く必要がなかったかも。
- D6。
- D5。
ここが「向ヶ原」というのはいいのだが、どこが「原」なんだろうか。
- D3。
D4に気がつかなかった。
- 雨が降らなければ入って良いのか?
- 梅田川遊水池。
- いつ見ても案内は2.2キロのような気がするのは気のせいなのだろうな。
- 500m歩いたようだ。
途中の工事中のところで人は回避しないですんで助かった。
- 西谷戸の辺りの前回来たところを上がって尾根道に戻る。
- D11。
- D10に戻った。
- E3に戻る。
- E2に戻る。
- E1。
常見谷戸の方へ。
- ここが常見谷戸かな?
- E5。
正解らしい。
- D15。
みはらし広場の方へ。
- 尾根道。
暗くなってシャッタースピードが遅くぶれ易い。
- A8。
みはらし広場へ。
ここでアップルパイを食べて糖分補給。
- A7。
さっき撮り損なった「へぼそ」経由でB9付近の分岐道に向かう。
- B6。
日没までまだ30分以上あるが、フラッシュ焚いてみた。
- B7まで戻ってきた。
- ここで電池切れ。
入れ換えて「へぼそ」。
- さっき通ったときは気がつかなかったが実はちゃんと案内もあった。
- 「へぼそ」から森の出口。
- B8。
- B4。
- B10。
- ここで、さっき行き損なった気がした左へ。
- 台風のせいで新たに生成されたと思われる倒木を跨いだり潜ったりしながら…
あれ?
ここなんかさっき来たことあるような気がするぞ。
- B7。
やっぱり「へぼそ」だった。
B9の方へ向かう。
- B9まで戻った。
が、途中、森に入れそうな道はなかった。
ということで、地図の誤りということにしよう。
これで地図上の散策路は全て歩けたかな。
それほど回り道にならないので、とりあえず番号がついているところは制覇するかな。
- 堀井学園の横を通る。
- A8を外から見る。
- F4。
こんなところに番号札が張ってあるのか。
- F3。
- F2。
- F1。
- 梅田バス停。
ここからバスに乗ろうと思っていたが、結構待ち時間があるので駅まで歩くことにした。
- 坂下バス停。
- 三保橋交差点。
- 三保橋バス停。
- 薬師谷戸バス停。
- 住宅前バス停。
- 三保交差点。
- 緑警察署前バス停。
- 台村町バス停。
- 中山駅に到着。
行きはJR+JRで行ったが、駅の料金表を見たところ同じ経路だと高そうなので、帰りはJR+小田急+JR+JR+JRで帰った。
実際、90円安かった。
- 恒例の地図Zによる今日の通った道。
山の中はよく分からないので「そんな感じ」という行程。
日記の写真のページに戻る