御岳山初詣 (2009/1/4)
- とりあえず御嶽駅から。
- ケーブルカー駅までのバスのバス停。
臨時便が出ていることに気がつかず、駅そばの案内で地図とかを入手していたら先のバスが出てしまった。
- 定刻時間出発予定のバス。
- バス終点。
- こんな神社もあるのか。
- ケーブルカー線路を下から望む。
- 食事までセットというのは面白いと思った。
- だいぶ雪が残っている。
これで山道を歩き回る気が無くなった。
- 結構急勾配のケーブルカー。
- 到着駅が見えてきた。
- 御岳山駅。
- 結構ハイキングコースがあるらしい。
- 藤といっても花がないとなぁ。
- 八王子市の方が見える。
- あれは御嶽と青梅の町並みか。
- 月が見えた。
- 付属の昼食。
- 展望食堂からの眺め。
- 隣の山が見える。
- レンゲショウマ群生地を目指す。
- 霜柱だらけ。
- 産安神社。
- 安産杉。
- 子授檜。
- 夫婦杉。
- 二本檜。
- どうもレンゲショウマ群生地には行き損なったようで、そのまま武蔵御嶽神社を目指す。
- 結構山道かも。
- 展望食堂からの道に合流したっぽい。
- カタクリがお願いを5つもしているらしい。
- 御嶽神社を目指す。
- 杉だらけ。
春には来たくないな。
- 御岳ビジターセンター。
- 元は学校だったらしい。
って、こんな山の上ってすごいな。
- ふれあいセンターという名前でもあるのか、併設なのか。
- 下から見た感じ。
- うわ。
結構建物がならんでいるんじゃん。
- 参道はちゃんと舗装されているようだ。
- 宿がいっぱい。
- ぜいぜいいいながら登っている老人がいた。
- 猿田彦も祭られているのか。
- 隣の日の出山にも行けるようだ。
- 神代欅。
- 確かに上の方はスゲー感じ。
- 神社の鳥居についた。
- 準100選なんていう中途半端なのもあるのか。
- この「講」っていっぱいあるけどなんだろう。
- なんか平らな場所が見える。
- 凍っている。
- 畠山だったかな?
- ここの狛犬はちょっと恐いな。
- 相方。
- うわいろいろ祭られているんだな。
- 長尾平の方へ。
- 結構下りは急かも。
- 桜が咲いている。
寒桜?
- 展望台への分岐点。
でもまっすぐ行く。
- 山道が続く。
凍ってなくてよかった。
- ちょっとだけ奥の院の方へ。
- ここは右。
- なんか神社があった。
- 天狗の腰掛け杉。
- ここに腰かけたのだろうか。
- あの腰かけいっぱいの大きさの天狗だとすると相当でかいな。
- 来た道をちょっと戻る。
- さっきの道を左へいって下る。
- スゲー沢があった。
- 何故かこの辺だけ落葉樹。
明るく開けていた。
- そのかわり落葉だらけで滑りそうだ。
- 七代の滝へ向かう。
0.2kmならもうすぐだな。
- 天狗岩。
確かにでかい。
- 岩石園なるものがあるらしい。
- 天狗岩にも木が生えていた。
- 上に登れるようだ。
- ということで振り返って改めて七代の滝へ。
しかし通行注意ってどういうことだろう。
- 確かに階段が崩れているようだ。
- 急な道だと思ったらはしごへ。
- 地図には梯子と書いてあったが階段だった。
- 地図では、はしごは3つぐらいだったのにいくらでも続いている…
- お。
滝が見えてきたぞ。
- 水が岩を削っている。
- 滝の流れも見えた。
- 滝壷が見えた。
- 七代の滝。
ちょっと凍っている。
- 滝壷はまん丸。
水は思ったほど冷たくなかった。
- どこに近付いてはいけないのだろうか。
- 滝横を通り長尾平の方へ。
- この流れともさよなら。
- 上養沢の方へは特段の理由がなければ行くべきではないらしい。
というか、この辺、未整備の道が多いな。
- でかい岩。
- どんどん登って長尾平の方へ。
- 都心方面。
- むむ。
ここも雪が残っている。
- 凍土っぽい。
- 展望台についた。
- 眼下はお弁当場所によさそう。
- 眺め。
- いずれにしても緑=杉ばっか。
- はるじょおんだったもの。
- 太陽もだいぶ落ちてきた。
- 売店でも営業していることがあるんだろうか。
- 泡式ってどういうのかな。
- 御嶽神社横を通り下る。
- 門前町のようだ。
- ここもツララが。
- ちょっと甘いものを食べに入ったら炬燵席が。
- リフトへ。
- 利用者がいないので止まっていた。
- リフトからの眺め。
- ケーブルカーで下る。
- 夜景。
- バスへ。
- 御岳駅についた。
- 月と金星。
とはいえ、露光8秒で手持ちでは無理がある。
- 御嶽駅到着。
- 恒例の地図Zによる今日の通った道。
山の中はかなり適当。
日記の写真のページに戻る