etcupdate
がやっぱりよく分からない。
13.3R→13.4Rで「etcupdate -F -p
」を実行したら/var/db/etcupdate/logに「rmdir: /var/db/etcupdate/conflicts: No such file or directory」とか出ていて実行できない感じなんだよな。
以前、13.2R→13.3Rでetcupdateを使ったはずなんだけど…
今回はmergemaster
で回避したけど、14Rになるとないので、すごく不安。
完全に「freebsd-update -r XX.X-RELEASE upgrade
」に移行すべきだろうか。
本ページの主張等は著者の所属組織に全く関係なく、個人としてのものです。