計算機暗号屋日記 (2012年7月 文月)
- 2012年7月28日
-
- CRYPTRECの共通鍵暗号まとめ。
微妙に綴ミスとかが多いのが気になる。
- ↓が、Firefoxをversion upしたら直ってしまった。
- ↓×2 Twitterが使えなくなっていて、持ち時間が増えた気がしている。
(爆)
- 2012年7月23日
-
- M1061分解の線形代数はあと6日ぐらい?
- 昨日ちょっとfirefoxをいじってから「Twitter.comの読み込みに時間がかかっています。読み込みに時間がかかっているようです。問題が解決しない場合は、再読込みしてください。」となってしまいTwitterが使えない…
- 2012年7月20日
-
- 2012年7月10日
-
- 2012年7月3日
-
- 2012年7月1日
-
- 久々に高負荷時の録画マシンの動作周波数を確認したら最大1600MHzのところが800MHzまで落ちていた。
dev.cpu.0.freq_levelsによればCPUの消費電力が最大時の30%程度まで落ちているそうだから、そんなものか。
冬の間はずっと1.6GHz動作だったけど、夏になって、ちゃんと熱発生が押えられているようでなにより。
1分単位の計測では先月は3度ほど最大69度まで上がったらしいが、通常65度までにちゃんと押えられているようでいい感じ。
- 7月の番組改変期。
時間がある時にやらないとディスクが溢れるので対応作業。
- 引越しの時以降、外づけHDを放置していたので、まずはそれの整理・探索だな。
- 今見たら、60GB×1, 120GB×1, 160GB×2, 250GB×5, 400GB×1, 500GB×1, 750GB×2を持っているようだ。
そういえば、1/4縮小した古いのを容量の小さなのに移す作業をしようと思ったまま1年以上が経過している気がするな。
まぁそれも今日時間があったらやろう。
整理したら内蔵ディスクが結構空くはずだし。
- そういえば震災後に火を入れていないPCの内蔵HDもあったな。
記憶を信じれば160GBぐらいのが3つほどあるはず。
遊ばせておくのももったいないけどどうしようかなぁ。
しかし、引越し後の部屋整理も終ってないので、カオスな状態ではあるので、これは次の機会かなぁ。
- 毎日の一度見たら消す系のやつは2週間ほど前に数ヶ月分1/4縮小作業をおえていたのでこれはいい感じ。
ん。
あと1週分は1/4できるかな。
今のうちに作業をしておこう。
- とりあえず収納箱に入れたのはいいが、よく考えたら書き出すHDを繋がねばいけないのだった。
まずは、古いものの1/4作業もあるだろうからまずは一旦見て消すのを書き出すかな。
1/4縮小作業が終ったのは…
250GBもあるのか。
結構あるな。
ん?
ということは、書き出し先は160GBなので一部はそのまま消すことになるのか。
なんか、意味ないな。
ま、いいか。
この辺もディスクの使い回しを考えてあとで解決することにしよう。
ん?
違った。
書き出し先は250GBだった。
が、あんまり変わらないな。
- とりあえず書き出し作業開始。
よく見ると250GB HDでもやっぱりちょっと全部は入り切らないようだった。
最近、録画が多いので、将来的には400GBか500GB HDをこの用途に割当かなぁ。
- とりあえず250GB分追い出したが、一週分足りなかったので、一番古いのを消して最新分を外づけHDへ。
- さらに最新の分は1/4作業が終ってないので、とりあえず放置。
んで、通常のこの四半期終了分対応だな。
でもその前にHDが冷めるのを待とう。
- 1/4縮小したものは現在450GBぐらい溜っているようだ。
今ここで整理しないと内蔵HDだけではすまずに倉庫番になり得るなぁ。
しかし今日ここで作業する時間は厳しそうだ。
とりあえず750GBに書き出す作業をしておくか?
- 750GB HDに色々書き出した。
今日の作業はここまでにしておこう。
- せっかくNICTが近くにあるのでうるう秒のcount downに行こうかと思っていたが、すっかり忘れていて起きたらとっくに過ぎていた。
- 今月の日記
- 日本語ホーム頁に戻る
特に断らない限りOSはFreeBSDを仮定しています。
本ページの主張等は著者の所属組織に全く関係なく、個人としてのものです。