計算機暗号屋日記 (2014年5月 皐月)
- 2014年5月28日
-
- 2014年5月23日
-
- 2014年5月21日
-
- 2014年5月13日
-
- 2014年5月7日
-
- 2014年5月5日
-
- メモ: ドイツ税関の正しい通過方法について。
- 引続き
mencoder
終らない問題:
- とりあえず、止まらない場合の最後の出力を書いておいて、
そのうちの調査に使おう:
TS_PARSE: COULDN'T SYNC
[aac @ 0x1ac0040]decode_band_types: Input buffer exhausted before END element found
Pos:1620.7s 48555f (100%) 39.28fps Trem: 0min 149mb A-V:-0.057 [658:112]
[aac @ 0x1ac0040]channel element 2.0 is not allocated
- 2014年5月3日
-
- 引続き
mencoder
終らない問題:
- なんかlogic間違っていて、動作途中の
mencoder
をkill
しまくっていた。
debugしたけど、これで大丈夫だろうか。
若干、debug messageも表示することにした。
- 前からassertで落ちていたが、段々増えている気がするので、メモっておこう:
ffmpeg/libavutil/mem.c:226
ffmpeg/libswscale/swscale.c:515
ffmpeg/libswscale/swscale.c:537
- 土曜の朝の大量の録画群はうまくいった。
mencoder
暴走kill
のdebug messageがうるさいので出さないようにしよう。
- とりあえず一連の問題で一応失った録画は今のところないみたいだけどどうなるかなぁ。
とりあえずTSだけ残っているものが4番組。
現在、手作業でエンコ中。
- 2014年5月2日
-
- なんか
mencoder
がportupgradeしたら、終了のタイミングで固まってCPUばっかり食うようになっている…
- 録画マシンでは結構深刻な問題。
放置していくと結構すぐディスクが溢れそう。
- しかし、
mplayer
そのものは4/18版のsourceを使っていて、それで問題は以前は起きてなかったから何かlink先のものの問題っぽい。
なにが問題なんだろうか。
どっかにbinary packageが落ちていたりするかな。
- 32-bitでも64-bitでも起きるみたいだ。
まぁここはあんまり関係はなさそうだけど。
- どこから手をつけて調べたらいいんだろうか。
とりあえず、毎分チェックしてtime stampが更新されていなかったら
kill
するscriptでも書いて急場しのぎをするかなぁ。
- とりあえずscript書いてみた。
ちゃんと動くんだろうか。
とりあえず3分に一回チェックすることにしてみた。
- 2014年5月1日
-
- 8.3Rのサポート期限が切れたので、OSを8.4Rにversion up。
- とあるマシンはuptimeが500日を越えていた。
しかし、kernelのversion upを伴うので再起動。
こういうマシンは本当にちゃんと立ち上がるのかドキドキだが、大丈夫だった×2。
- なんか、
jserver
が立ち上がらなかったが、
::1の件がまた出てしまっていたのだった。
- 念のため
portupgrade -af
して作り直したが、「yes|make delete-old-libs
」で消されるライブラリはなかった。
- なんか重めのsecuirty updateが最近いろいろあって、対応が結構大変。
自動化を考えるべきかなぁ。
set nokanji
しないと、tcsh
のALT-pとかの挙動がイマイチになっていた。
- pkgngへは何時頃移行しようかなぁ。
- 今月の日記
- 日本語ホーム頁に戻る
特に断らない限りOSはFreeBSDを仮定しています。
本ページの主張等は著者の所属組織に全く関係なく、個人としてのものです。