pid 23 (syncer), uid 0 inumber 6 on /ad6: filesystem full panic: handle_written_filepage: not started cpuid = 1 KDB: stack backtrace: 0 0xffffffff80b3d5b7 at kdb_backtrace+0x67 1 0xffffffff80af6b57 at vpanic+0x177 2 0xffffffff80af69d3 at panic+0x43 3 0xffffffff80dc19ee at handle_written_filepage+0x1be 4 0xffffffff80da73be at softdep_disk_write_complete+0xae 5 0xffffffff80b9cfb4 at bufdone_finish+0x34 6 0xffffffff80b9cea7 at bufdone+0x87 7 0xffffffff80dda673 at ufs_strategy+0x83 8 0xffffffff810fc532 at VOP_STRATEGY_APV+0x82 9 0xffffffff80b97edc at bufstrategy+0x2c 10 0xffffffff80b97db5 at bufwrite+0x255 11 0xffffffff80dc9fcf at ffs_syncvnode+0x30f 12 0xffffffff80dc8db5 at ffs_fsync+0x25 13 0xffffffff810fb4e2 at VOP_FSYNC_APV+0x82 14 0xffffffff80bbfae2 at sched_sync+0x412 15 0xffffffff80aba0d3 at fork_exit+0x83 16 0xffffffff80f58ffe at fork_trampoline+0xe確かにディスクを溢れさせたけどminfree=0%だとまずいのか? 続きは明日以降にして
mksnap_ffs
とかが落ち着いてからにしよう。
mksnap_ffs
した結果が普段置く場所と違うところに落ちていた。
orz
ということで、それを消して解決。
newfs
しなおすかなぁ。
とりあえず、一時退避のはずの録画ファイルを、最近、安定している交換した内蔵HDへ複写。
527GBほどあるので、SSD→SATA HDで100MB/s以上ではあるが、それなりに時間がかかっている。
fsck
が失敗したので、手動で実施。
とりあず直った。
あと、エンコ中の3 titleは復旧したので、1st PCに移動してエンコ。
cdda2wav
を実行していている途中で固まった。
電源がへたっているのかなぁ。
M/Bのコンデンサとかが限界なのかなぁ。
これを実行する1分ほど前に「cdrecord -scanbus
」したのが原因かなぁ。
昔、scanbusすると結構固まったからなぁ。
でも、これだけ時間空けて固まったことはなかった気もするからやっぱり何かが寿命なんだろうな。
前回のfreezeは2/9。
本ページの主張等は著者の所属組織に全く関係なく、個人としてのものです。