計算機暗号屋日記 (2019年2月 如月)
- 2019年2月24日
-
- 引続き内蔵HD復旧作業:
- ↓コストパフォーマンス計算をしていなかったので評価。
- 黒色カートリッジLC117BKの交換。
- 今日までの累積印刷枚数は5530枚。
プリンタ購入から4年7カ月ということで101枚/月の印刷ペース。
- ランイングコストについて算出する。
以前の交換記録1/15にあるように記録が曖昧ではあるが、とりあえず事実として、現在、インクの在庫は紫。
ということで、これまでのインク交換を
- プリンタ購入時についていたもの
- LC117/115-4PK一式×4
- LC117BK×2
と、仮定し、購入時についてきたものをはぶいて算出。
LC117/115-4PKは5880円、LC117BKを2290円と仮定し、ヨドバシポイント10%と消費税8%を抜くと、4.3円/枚。
あと、以前の交換と算出は修理に出してインク残量がリセットされたとかあるのと、LC115のどれかの色も単品で交換したことがあったかもしれないというのもある。
- 2019年2月23日
-
- DCP-J4215Nで印刷しても白紙:
- 残り少なくなったとはいえ、表示ではまだ黒があることになっているのだが。
ということで、テスト印刷。
- なんか変だな。
黒が出ていないのか。
- 黒のヘッドクリーニングを2度したが変化なし。
諦めて黒のインクの交換。
- テスト印刷しても改善しないぞ。
一応ヘッドクリーニングをするか。
やっぱりダメだな。
- 壊れたのかなぁ。
結構長く使っているからな。
どうせ修理とか交換するならということで、もう一度ヘッドクリーニングして、テスト印刷。
- あ、半分ぐらい出た。
よかった。
もうひといきだ。
- ということで、もう一度ヘッドクリーニングしたら復活。
- 2019年2月13日
-
- DCP-J4215Nの黄色がなくなったようだ:
- ということで黄色のカートリッジLC115Yの交換。
- 今日までの累積印刷枚数は5511枚。
プリンタ購入から4年7カ月ということで100枚/月の印刷ペース。
前回の集計では127枚/月ということで、またペースが落ちている。
まぁプリンタ2台体制になっているから当たり前といえばそうかな。
- ランイングコストについて算出する。
以前の交換記録1/15にあるように記録が曖昧ではあるが、とりあえず事実として、現在、インクの在庫は黒と紫。
ということで、これまでのインク交換を
- プリンタ購入時についていたもの
- LC117/115-4PK一式×4
- LC117BK×2
と、仮定し、購入時についてきたものをはぶいて算出。
LC117/115-4PKは5880円、LC117BKを2290円と仮定し、ヨドバシポイント10%と消費税8%を抜くと、4.2円/枚。
カタログ的には7.1円/枚であるが、なんか4PKの値段が前回交換のときは7700円だったのから24%も安くなっているのが大きいかも。
あと、前回の交換と算出は修理に出してインク残量がリセットされたとかあるのと、LC115のどれかの色も単品で交換したことがあったかもしれないというのもある。
- 2019年2月12日
-
- 2019年2月11日
-
- 2019年2月10日
-
- 引続き内蔵HD復旧作業:
- 配達経路をよく見ると、シンガポール→深セン(Shenzhen)→大阪→成田と来ていたのか。
大阪からは陸路かと思ったらそうでもないのかな。
- さすがに水曜配達は遅いかと思ったら、火曜日に変更になっていた。
まだ成田の通関でぐるぐるしているみたいだ。
- 2019年2月9日
-
- mouseを動かしていたら突然1st PCがfreeze。
原因全く不明。
気持ち悪いなぁ。
電源かM/Bがへたってきているのかなぁ。
とりあえず外からは
ping
には反応するけど、他のnetwork serviceは全く動かない状態。
諦めて電源off/onして起動。
fsck
は問題なく終了だが、一つなぞファイルがlost+foundに。
録画の中間データっぽいので問題ないけど。
内蔵HDの問題がもう少しで解決しそうなのに、また新たな問題発生か?
- 引続き内蔵HD復旧作業:
- 荷物追跡をしていたら今朝大阪に届いたらしい。
んで、次の水曜日に届くらしい。
まぁそれほど急いでいる訳ではないけど、なにのんびりしているんだろうか。
交換作業は発送から約一週間かかるということか。
- 2019年2月7日
-
- 引続き内蔵HD復旧作業:
- 昨日朝イチでクロネコヤマトで発送。
あとで調べたらゆうぱっくの方がちょっと安かったかな。
- んで、今日の朝に無事到着した模様。
クロネコの配送チェックを使うより前にSeagateの方から到着連絡のemailが届いた。
- なんて言っているうちにSeagateのSingaporeから発送したとのこと。
どういうチェックがされたのかわからないが、とりあえずこちらの主張が認められたようで嬉しい。
- それ以前に2年保証ということで、TSUKUMOで買った日から2年のつもりでいて4月までOkかと思ったけど、Seagateのサイトでは3月で期限切れになっていた。
危ないところだった。
交換したものは90日の保証がつくらしい。
- 2019年2月6日
-
- 引続き内蔵HD復旧作業:
- 昨日、購入店にいったら代理店対応は1年以内とのこと。
ということで、直接Seagateと対応。
- webでぽちぽちして、返却の配送手配。
配送料は自分持ちなのか。
ま、仕方ないか。
- しかし、ちゃんと不良品と判定してくれるか不安だがどうだろうか。
見てくれる気があんまりしないが、SMART情報とか証拠情報のlogと、症状を英文で書いた紙を添付してみた。
- 2019年2月4日
-
- 2019年2月3日
-
- 引続き内蔵HD復旧作業:
- 3TB HDの2年保証の期限があと3カ月を切ったので、駄目元で修理に出すことにした。
役にたつかどうかはわからないが、エラー箇所を触る前と後の「
smartctl -a
」の結果と、OSのerror messageを印刷したものを準備した。
- んで、これがない間に録画ファイルのTSのbackupが溢れたらこまるので、昔、内蔵HDに使っていた1TBに置き換え。
んで、関係ファイルをあっちこっちに移動したり戻したり。
- 今月の日記
- 日本語ホーム頁に戻る
特に断らない限りOSはFreeBSDを仮定しています。
本ページの主張等は著者の所属組織に全く関係なく、個人としてのものです。